CLSハンギングチェーンで室内アウトドア風収納【レビュー、DIY】

デスク付近の壁に収納スペースを作りたかったので、今回ハンギングチェーンを使用したアウトドア風収納を作ってみました。
2✕4材とラブリコを使用し、ガッツリ壁面収納を作っても良かったのですが、そこまで大量のものを置く予定もなく、予算を少し抑えたかったので、ハンギングチェーンを使ってみました。

ハンギングチェーンはキャンプなどのアウトドアでよく使われるアイテムで、室内でもアウトドアの雰囲気を出すことができます。
使い方も簡単なので、使い勝手もよいです。
アウトドア好きの方や、DIYで壁面収納を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

デスク紹介記事も書いているのでこちらも合わせて参考にしてみてください。

スポンサーリンク

CLS レザー ハンギングチェーンの良いとこ、悪いとこ

まずは結論として簡単に特徴をまとめます。

メリット

  • アウトドア風な収納
  • レザー仕様で少し上品に

デメリット

  • ハンギングチェーンの設置場所が難しい(賃貸だと特に)

ハンギングチェーンとは?

Quotatioin: 楽天

ハンギングチェーンはキャンプなどのアウトドアで使われる、ループ付きのロープで、カラビナなどを使ってコップやLEDランタンなどの小物を吊るせるアイテムです。

簡単に整理整頓できるだけでなく、見た目もおしゃれにみせることができるので、最近キャンパー達の間で人気の小物になります。

レザー仕様のハンギングチェーン

今回購入したのはCLSのレザーを使用したハンギングチェーンです。
ハンギングチェーンは布製のものが多いですが、珍しいレザー製のものになっています。

引っ掛ける方のパーツが茶色のレザーで、白い方のパーツが布製となっています。
今回は室内で使用する目的だったので、落ち着いた印象のデザインのものにしました。
アウトドア色が強すぎないので、室内での使用でも違和感なく使用できますね。

収納ケース付き

CLSハンギングチェーンで室内アウトドア風収納【レビュー、DIY】

アウトドアへの持ち運び用に収納袋もついています。
袋も少し凝ったデザインですね。

壁掛けシェルフ用器具で壁に設置

CLSハンギングチェーンで室内アウトドア風収納【レビュー、DIY】

壁に設置するために使用したのは、この壁掛けシェルフ用の器具です。
クロスピンを使用することで、壁に釘やネジを使用することなく金具を取り付けることができます。
近くのコーナンで購入しました。

コードクリップとカラビナを使用してケーブル収納

Lumiele牛革コードクリップ レビュー

ケーブルをまとめるためにコードクリップを使用します。
購入したのはLumieleの牛革コードクリップ。
5色合計10入りで、900円台(Amazon、送料無料)というコスパ最強です。

Lumiele牛革コードクリップ レビュー

iPhoneのLightningケーブルをまとめてみました。
若干クリップの長さが短いので、太めのケーブルはきついかもしれません。

CLSハンギングチェーンで室内アウトドア風収納【レビュー、DIY】

このような感じでまとめたケーブルをカラビナを使用してハンギングチェーンにかけてみました。
(写真よく見るとカラビナがちゃんと閉まってないですね。。。)

CLSハンギングチェーンで室内アウトドア風収納【レビュー、DIY】

ごちゃごちゃしがちなコード類を見やすく収納することができました。

端にはベアボーンズのLEDランタンを設置

ハンギングチェーンの端にはベアボーンズのエジソンペンダントライトというLEDランタンをぶら下げました。
デスク用の明かりにちょうどよく、クラシックでアウトドアテイストのデザインがハンギングチェーンとよく合っています。

こちらは個別でもレビュー記事を書いていますので、合わせて参考にしてみて下さい。
(最初は寝室のライト用に購入しました。)

まとめ:ハンギングチェーンで室内アウトドア風な収納

以上、ハンギングチェーンを使用することで、アウトドア風な収納を作成することができました。
端のぶら下げているベアボーンズ(Barebones)のエジソンペンダントライトとの組み合わせもバッチリです。

関連記事

スポンサーリンク
Asari

Asari

30代サラリーマン(エンジニア)。妻、0歳児、2歳児の4人暮らし。車や革製品、アウトドア製品、ガジェットが好きです。【こだわりのかっこいいもの】&【街や家でも活躍するアウトドア製品】の情報を発信中。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です