肌寒い季節から真冬まで長く活躍しているアークテリクスのセトンジャケットですが、洗濯できるということがお気に入りのポイントでもあります。
化繊インサレーションはダウンと違って洗濯できることも大きなメリットです。
小さい子供の子育て中の自分にとっては、すぐに服が汚れてしまうので、冬のアウターを家で洗濯できるとかなり助かります。
今回はこのアークテリクスのセトンジャケットを洗濯してみましたので、セトンジャケットや化繊インサレーションジャケットの洗濯を考えている方は参考にしてみてください。
アークテリクスのアトムLTも同じように洗濯してみましたので、そちらも合わせて参考にしてみてください。
目次
まずは洗濯タグ確認
まずは洗濯タグを確認しましょう。
化繊インサレーションは洗濯しても大丈夫だとは思いますが、何か禁止事項が書いてある可能性もあるので、一応確認しておいたほうがいいですね。
セトンジャケットのタグでは次のように記載がありました。
- 色の濃い物は分けて洗濯
- 濡れたまま放置しない
- 漂白剤使用禁止
- アイロン使用禁止
また、セトンジャケットには書いてありませんでしたが、ベースとなったアトムLTには次の注意点もかいてありましたので、そちらも合わせて守ったほうが無難かもしれません。
- 柔軟剤は使わない
- ドラム式洗濯機をおすすめ
- ドラム式以外は洗濯ネットを使用する
以上、これらのことに気をつけて、洗濯をやっていきたいと思います。
洗濯機へ入れる前にすること
洗濯機へ入れる前にいくつかやることがあります。
服を傷めずに汚れを落としやすくするためのポイントで、簡単なことなのでやっておきましょう。
- ファスナーはすべて閉める
- 袖やフードのドローコードはシワにならないように伸ばしておく
- 洗濯ネットに入れる
- 汚れが多い場所には洗剤を染み込ませる
洗濯機の設定
洗濯機の設定も通常通りではなく、以下のことに注意して設定しましょう。
- 柔軟剤は使用しない
- 中性洗剤を使用する
- 弱水流で洗う
- しっかりすすぎする
- 脱水は短く(しても1分くらい)
洗濯後
洗濯が終わったら後は干すだけです。
次のことに留意しましょう。
- 日陰で干す
- 乾燥後、撥水性が落ちてるようであれば撥水スプレーをかける
脱水は洗濯機であまりしなくても化繊なのですぐ乾きます。
さすが化繊インサレーションですね。
水がたれる場合は、最初お風呂などで干したほうがいいかもしれません。
長年の使用で撥水性が落ちているようでしたら、撥水スプレーをかけてみましょう。
撥水性が復活します。
まとめ:化繊インサレーションは洗濯するべき
以上で洗濯は終わりです。
やっぱり洗濯できるってダウンや綿などのアウターと比較して、化繊インサレーションの優れているところですよね。
自分は小さい子供がいるので、すぐに服が汚れてしまいます。
普通の冬のアウターだとなかなか洗濯できないので、かなり助かります。
洗濯って痛みそうで少し怖いですが、逆に洗濯して表面の汚れを落とすことで、撥水性の維持ができるため、定期的な洗濯はおすすめです。
以上、化繊インサレーションジャケットを洗濯してみたでした。
今回洗濯したアークテリクスのセトンジャケットのレビュー記事も合わせて参考にしてみてください。
関連記事