FlexiSpot E7レビュー 電動昇降デスクをDIY作業用で使ってみた【PR】

今回はFlexiSpotさんからE7という電動昇降デスクをご提供いただいたので紹介します。

過去にもEF1という電動昇降デスク用フレームをご提供いただき、こちらはDIYした一枚板の天板を使ってPCデスクで使用しています。

今回のE7はデュアルモーターでパワーがあるので、昇降スピードが早く、耐荷重もシリーズで一番高いことが特徴です。

この特徴を活かし、E7はDIY作業用デスクとして使用してみました。

電動昇降デスクやDIY作業用のデスクに興味がある方は参考にしてみてください。

FlexiSpot公式サイト

スポンサーリンク

FlexiSpot E7の良いとこ、悪いとこ

まずは結論として、FlexiSpot E7の特徴を簡単にまとめたいと思います。

メリット

  • 無段階で自分に合った高さに調節できる
  • スタンディングでも作業できる
  • 音は静か
  • 見た目もスタイリッシュ
  • 天板のカラーバリエーション豊富
  • 上位機種のため、昇降速度が速く、耐荷重が高い(125kg!)

デメリット

  • 天板の高さを調節しない人には価格が高い
  • 重い

いろいろなメリットがありますが、ある程度価格がするので、高さ調節しない人にはちょっともったいないとは思います。

特に今回のE7は上位機種のため、結構いい値段します。

ただ、その分機能性も高くなっているので、満足感や汎用性がかなり高いです。

それでは詳しいレビューに移りたいと思います。

スペック紹介

まずは簡単にスペック紹介です。

  • 機能:メモリ・ロック・障害物検知機能
  • 耐荷重:125kg
  • 脚幅調整範囲:110~190cm
  • 昇降範囲:58~123cm
  • 対応天板サイズ:幅120~200cm 奥行60~80cm 厚み≥2cm

ポイントは上位機種のため、デュアルモーターで脚が三段階調整のため、耐荷重が高く、昇降スピードが速く、昇降範囲が広い部分が特徴です。

重い機器を置いたり、低さor高さが必要な方に向いていますね。

自分は重い機器を置いて、立ち作業できるようにDIY用デスクとして使ってみることにしました。

開封&組み立て

FlexiSpot E7 梱包状態

では開封と組み立てをやっていきたいと思います。

今回は天板もセットでご提供いただきました。

天板と脚は別梱包で搬送されてきました。

天板はカーブ型天板でカラーはブラウンにしました。

FlexiSpot E7 脚の梱包

まずは脚の組み立てからやっていきたいと思います。

FlexiSpot E7 脚部品

部品を出してみました。

部品数は意外と少ないので、組み立ても簡単そうです。

FlexiSpot 組み立て途中

この柱に脚を固定していきます。

FlexiSpot E7 モーター

EF1はモーターとドライブシャフトがむき出しでしたが、E7はケースに入れて両脚に固定されています。

FlexiSpot E7 脚 組み立て途中

脚を組み付けるとモーターが柱の隙間に入り、とてもスッキリした見た目になりました。

FlexiSpot E7 組み立て途中

天板をつけて見ました。

今回はFlexiSpotさんから脚と一緒にご提供いただいたカーブ天板です。

カラーはブラウンですが、裏面はブラックになっています。

ブラックの脚にマッチしています。

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ

ひっくりかえしました。

天板の木目がきれいです。

カーブ天板は手前の真ん中がカーブして引っ込んでおり、使い勝手がいいですね。

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ 高さ最高

一番高くしてみました。

かなり高くなります。

この状態で使うことはなかなかないですが、立って作業できるのでいいですね。

今回みたいなDIY用としては作業ごとに高さを調整できるので助かります。

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ 高さ最低

三段階で昇降するので、最低高さがかなり低いです。

座椅子と一緒に使えるくらいですね。びっくり。

FlexiSpot E7のタッチ式コントローラ

コントローラはタッチ式です。

前回のEF1はボタン式でしたが、さすが上位機種ですね。

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ ケーブル用の穴

カーブ天板には奥側の両角にコードを通す用の穴が空いています。

壁側にピッタリつけて使用する場合は、ここを通してデスク下へコードを伸ばします。

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ 端

また、カーブ天板は端にテーパーが取られており、手触りもいいですね。

DIY用デスクとして使ってみた

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ スライド丸のこ

今回はDIY用デスクとして使ってみます。

E7は上位機種で昇降スピードが速く、耐荷重も高いのでDIYなどの作業用デスクに向いているのではないかと考えました。

まずはスライド丸のこを置いてみました。

作業内容に合わせて高さを調整できるので、かなり作業性が上がります。

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ 糸ノコ

糸ノコを置いてみました。

重い機器を複数台置いても、余裕で昇降してくれます。

さすがデュアルモーター。

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ DIY用デスクとして使う

座っての作業用に椅子も置いてみました。

細かい作業は座った方が簡単ですね。

折りたたみの椅子を置いておくと、立ち作業と座り作業の切り替えが簡単かと思います。

結論:DIY作業用として電動昇降デスクはぴったり

FlexiSpot E7とカーブ天板の組み合わせ スライド丸のこ

立ち作業と座り作業をすぐに切り替えられ、作業内容に応じて高さを微調整できるので、電動昇降デスクはDIY用途に向いていると思います。

上位機種であるE7は昇降スピードが速く、耐荷重も高い点もポイントですね。

一つ要望があるとすれば、別パーツで脚にキャスターをつけることができれば、DIY作業用デスクとしてもっと使いやすくなると思いました。

ただ、本体重量や、耐荷重性を考えるとかなりしっかりとしたキャスターである必要があるので、少し厳しいのかもしれません。

以上、FlexiSpotのE7という電動昇降デスクのレビューでした。

電動昇降デスクに興味のある方の参考になれば嬉しいです。

関連記事

スポンサーリンク
Asari

Asari

30代サラリーマン(エンジニア)。妻、0歳児、2歳児の4人暮らし。車や革製品、アウトドア製品、ガジェットが好きです。【こだわりのかっこいいもの】&【街や家でも活躍するアウトドア製品】の情報を発信中。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です